お出かけしましょう、携帯を持って@蝦名

開発チームの蝦名です。


実はここ数年、メタボ対策にサイクリングに出かけています。

始めた頃は、体力的にもとてもキツかったのですが、近頃は体力が復活してきたのか、大分、遠くへも出掛けられるようになりました!

といっても、時間にして半日程度、距離にしても数十キロメートル程度なので、まぁ、普通のサイクリングですね。

初めの頃は、なんとなく、からだひとつで自転車に乗って走っていただけですが、最近は知恵(!)が付いたのか、定番アイテムが出来てきました。

という訳で、私が最近サイクリングに欠かせないと思っているもの

・パンク修理セット
・スポーツドリンク
・チョコレート
・お金
・携帯電話

というところでしょうか。


パンク修理セットは必須です!災難(釘!?)はいつどこに転がっているか分かりません!


スポーツドリンクも必須です。水分補給しないと倒れますよ!


チョコレートは帰路につくあたりでひとかじりしておくと、帰り道の体の動きが楽になりますよ!チョコレート以外でも栄養補給になるものを持っていくのがお勧めです!
私が住んでいる厚別区は、札幌では標高が高い地域なので、どこへいっても帰り道が上り坂になるという場所です。帰りの体力も考えておかないと!


お金は小銭で十分ですが、急にトイレに行きたくなった時に公衆のお手洗いがあるとは限りません。でも、コンビニはとても良い間隔であります!コンビにを見つけたときにお手洗いだけ借りて出てくるのは、、、というほとんどの人は必須です!


そして、携帯電話も必須です!
というか地図!
自転車に乗り始めた頃はポケットサイズの地図帳を持ち歩いていましたが、現在地を把握できているうちは良いのですが、ちょっと迷子になると使い物になりません…。
そんな時でも携帯電話ならばGPSで現在地の把握もバッチリです!
ちょっと雲行きが…となったらその場でピンポイント天気予報なんていうこともできます。
小銭を忘れた時にはおサイフにもなりますし、自動販売機でジュースも買えます。
万が一、途中で力尽きたとしても…、SOSの電話を掛ける事もできます。


もう、携帯電話は手放せませんね。


やはり、今の世の中では必要なときに望む情報にアクセスできなくては、どんなに情報をサーバに溜め込んでも宝の持ち腐れになってしまいます。

情報は旬な内に利用できることがとても大事なのです。


端末としてだけでなく広範囲で使用できるインフラへの接続手段を持った携帯電話の役割は今後も非常に大きくなっていきます。

そんな便利な携帯電話を着メロやサイト閲覧だけに使うなんて、もったいない!

もっともっと活用する方法を提案していきたい!


これからのメディアリュウムのキーワードに「携帯電話活用」を加えることにしましょう。


と、いう訳で私の釣り(ボーズ!?)日誌を楽しみにしていた方にはごめんなさい。

この週末は釣りには行きませんでしたが、体力を増強して次の週末への布石とした!という感じですね。